【訪問記】
オトメちゃん、食事時は以前ほどリュウくんをかまいません。
たぶん自分だけで精一杯なんでしょうね(笑)。
それでもご飯をしっかりと食べ終わって余裕が出てくると、
リュウくんのそばに寄ってくることもしばしば。
飼育員さんがいると、ケージの鍵が気になるオトメちゃん。
そんなオトメちゃん。
リュウくんが恐がってばかりで飼育員さんから離れられずにいると、
こうしてリュウくんに近づいてきて、
リュウ、恐がってないでちょっと勇気を出せ!
ダメだよ、そんなんじゃー。
やだよ、恐いよー。
ん、殺気!?
ゴロンに見つかると、いじめてると思われ怒られるので、
ちょっと様子を見ているオトメちゃんです(笑)。
早く、こっちにおいで。
やだよぉ・・・。
みんなと慣れないとだめだってば。
だって、恐いんだもん。
といっているかどうかはわかりませんが、
ときどきオトメちゃんは、こうしてリュウくんを引っ張り出して、
なんとかじゃれさせようとするのですが……。
リュウくんも、それはわかっているのでしょうが、
やっぱり恐いので飼育員さんからは離れたくないようです。
ちなみにリュウくんは、オトメちゃんにこうやられても、
いやがってはいますが、声は出しません。
他のサルにこんなことされたら、「ぎゃー」って声を出すので、
オトメちゃんのことは恐いお姉さん程度に思っていて、
決していやな相手ではないようです。
その証拠に、オトメちゃんが動けば、
リュウくんは、そのあとを追ったりもします。
(2011年4月10日 市川市動植物園)
最近のコメント